
C-V2X、ミリ波帯レーダー、車載Ethernet規格の
最新動向と測定ソリューションをご紹介
開発が進む先進運転支援システム(ADAS)を実現するためにはレーダー、V2Xなど複数の最新通信規格を理解し、
統合活用、そして包括的なテスト・検証が必要となります。
今回のセミナーではAutomotiveの幅広い通信規格に携わるエンジニアの方を対象にV2X、ミリ波帯レーダー、車載Ethernetの最新規格動向と
ローデ・シュワルツが提供する測定ソリューションを紹介いたします。
※計測器の実機展示コーナーでは担当のアプリケーション・エンジニアが直接ご説明いたしますので、測定課題などをお気軽にご相談いただけます。
開催概要
セミナー名 |
くるまの最先端技術セミナー2019 |
---|---|
対象者 |
|
講 師 |
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社 |
開催日程 |
2019年11月26日(火)13:30-17:00 |
会 場 |
日本電計株式会社 本社 会議室 |
アクセス |
|
主 催 |
日本電計株式会社 |
参加費 |
無料(定員 100名) |
当日のタイムテーブル
12:30 – 13:30 |
|
---|---|
13:30 – 14:30 |
|
14:45 – 15:45 |
|
16:00 – 17:00 |
|
17:00 – 17:30 |
|
当日展示を予定している製品

77 GHz、79 GHz帯車載レーダー信号の測定
ミリ波帯のレーダー信号をミキサーでダウンコンバートし、広帯域のFMCW信号を最新のオシロスコープで観測、検証いたします。

車載Ethernetコンプライアンス・テスト
車載Ethernet(100BASE-T1/1000BASE-T1)の物理層コンプライアンス・テストをRTO2000オシロスコープと自動テスト・ソフトウェアで実演いたします。
Automotive関連の幅広い計測ソリューションを提供するローデ・シュワルツのアプリケーション・エンジニアへ、お気軽にご相談ください。
ご来場のお申し込みについて
下記の申し込みフォームより必要事項をご記入の上でお申し込みください。
※本セミナーはエンド・ユーザ企業様を対象としております。
※同業他社様およびフリーメールアドレスからのお申し込みはご遠慮いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
本セミナーは終了いたしました。
ご相談窓口
本セミナーに関するお問い合わせは
下記までお気軽にご相談ください。
日本電計株式会社 マーケティング部 セミナー担当: 白藤(しらふじ)
TEL:03-5816-8291 Eメールアドレス:infoma@n-denkei.co.jp 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日は除く)
日本電計株式会社
マーケティング部
セミナー担当: 白藤(しらふじ)
TEL: 03-5816-8291
Mail: infoma@n-denkei.co.jp
《受付時間》
9:00〜17:00(土日祝日は除く)